2018年3月記事一覧
写真に見えているわた(黒いやつ)が多いほど、酒の民(のんべえ)に嬉しい商品です。 わた以外はただの烏賊ちゃんなので若干高くなっても、1杯あた
美味しい 美味しいのただ一言です。 甘いものが欲しくなったときは、最高です。
みなさん、こんにちは。 今回は、九谷焼のお針山(古九谷)をご紹介いたします。 石川県の伝統工芸品、九谷焼のおちょこを使用した針山です。 古九
初めての棒茶 ほうじ茶の中でも薫り高く雑味が少ない。 ティーパックに入っているので扱いやすくキュウスがいらない!
みなさん、こんにちは。今回は、はくい自然栽培米コシヒカリ(精米)1kg/2kg/5kg【平成29年産米】をご紹介致します。はくい自然栽培米(
みなさん、こんにちは。今回は、白龍 純米吟醸(吉田酒造)をご紹介致します。創業約200年程の小さな酒蔵。蔵人との家族的な仕込みが出来上がった
みなさん、こんにちは。今回は、ヤマチ醤油 海風と時のたからセットをご紹介いたします。能登千里浜から贈る杉樽仕込みの醤油とポン酢のセットです。
みなさん、こんにちは。今回は、ドリップカフェ金澤珈琲4セット入ギフトをご紹介致します。ドリップバッグ金澤珈琲は、コーヒー豆を贅沢に10gも使
小さなプレゼント 小さな小さなお裁縫道具で退職される職場の女性へのお餞別がわりにプレゼントさせていただきました。 細工も可愛らしくサイズもか
みなさん、こんにちは。今回は、仏壇や神棚の上に 木彫りの神具「天」(文字彫り)(小/中/大)をご紹介致します。職人が真心こめて作り上げた一点
みなさん、こんにちは。 今回は、お吸物最中18個入りS-3をご紹介致します。 お湯を注ぐだけで手軽に味わえるお吸い物。お土産としても大人気!
みなさん、こんにちは。 今回は、さくらバウムと福あずき・ぶどう園セット【期間限定】をご紹介致します。 春のお祝いや内祝い、ご贈答に! しっと
みなさん、こんにちは。今回は、牛首紬 恋のお守り 恋まゆ 全5種をご紹介致します。恋愛成就の神『くくり姫』のふるさと『白山』のふもとで、運命
他店さんの半額でお得に買えました。 樹脂製のお弁当箱と違い、洗う時の油のヌルつきもなく、しっかりと漆でコーティングされているので普通の曲げわ
みなさん、こんにちは。今回は、コシヒカリ甘酒と生姜入甘酒(ノンアルコール)3本セットをご紹介いたします。福井県産コシヒカリで作った”砂糖不使
みなさん、こんにちは。 今回は、アルプスはとむぎ茶 350ml×24本入りをご紹介致します。 富山県JAアルプス産はとむぎの良さをギュッと詰
かわいい 缶も可愛く、くるみも美味しいです。 きちんとした見た目プラス包装袋もつけていただいて、手土産には最適です。 ただ大野醤油味は私には
みなさん、こんにちは。今回は、絹の光沢と上品さを兼ね備えたネクタイをご紹介致します。 牛首紬の生地で織ったネクタイです。着物のデザインを取り
みなさん、こんにちは。今回は、缶かん裁縫セットをご紹介致します。手頃なサイズで、レトロ感のある可愛い金沢柄の缶に入った裁縫セットです。めぼそ
みなさん、こんにちは。今回は、新感覚の和菓子 紙ふうせん(9個入/16個入/28個入)をご紹介いたします。40年前から変わらない髙木屋伝統の
美味しくて安心 以前購入した玄米と全然違う美味しさでビックリしています。 食が進まなかった夫ですが、こちらの玄米はおかわりしています。 美味
みなさん、こんにちは。今回は、花咲蜜芋 さつまいもグラッセ(金・銀セット)4袋入りをご紹介いたします。JA花咲ふくい管内の上質な蜜芋を使用し
みなさん、こんにちは。今回は、アフタヌーンティーショコラ 4個入をご紹介いたします。アフタヌーンティーショコラは、石川県金沢市、富山県南砺市
みなさん、こんにちは。今回は、チューリップMIX花束(延命前処理剤済み)をご紹介致します。TAKAOKAならではの、オシャレなチューリップを
美味い コーヒーの香り、ほのかにコーヒー味。 想像以上に美味しく食べることができました。 リピ必至の一品。
みなさん、こんにちは。今回は、クレアマカロン(5P/10P)をご紹介いたします。フランボワーズ・バニラ・ショコラ・キャラメルサレ・ピスターシ
生麩としての質、大きさ、味、彩りは良かったと思います。 欲を言えば手数料がほんの少し安かったらいいのにと思ってしまいます。 -Amazon・
みなさん、こんにちは。今回は、金澤マカロンセット(15個入り)をご紹介いたします。小ぶりで品の良いふた口サイズのマカロン。 サクッとかむと、
いちじくのインパクト大 いちじくがお好きというお世話になっている近所の御年輩の御夫婦にプレゼントです。 商品を見た時のいちじくの大きさのイン
みなさん、こんにちは。今回は、干柿生らくがん 10ヶ入りをご紹介致します。本商品は嘉永二年(1849年)に創業した金沢が誇る落雁の老舗「諸江
いちじく好きへ 旦那がテレビを見ていていちじくロールケーキがあることを発見。 いちごのロールケーキは見たことがあるけどいちじくは無いね。 友
みなさん、こんにちは。今回は、さくらバウムクーヘン【期間限定・春】をご紹介いたします。燦々と照る太陽を浴びて樹木が年輪を刻んで成長していく様