2018年8月記事一覧
みなさん、こんにちは。 今回は、金澤珈琲 かがやき (金箔つき)をご紹介致します。 金沢市は一世帯当たりのレギュラーコーヒー購入金額は常に日
みなさん、こんにちは。今回は、大自然の恵み白山桑茶(10袋入)をご紹介致します。牛首の白山桑茶は白山麓の山桑を使用しており、大変希少なもので
みなさん、こんにちは。 今回は、加賀丸いもそばをご紹介致します。 本製品は、丸いもの特性を生かし、吟味したそば粉・小麦粉に近代的な設備で加工
私は炭酸水で割って飲んだり、ヨーグルトに混ぜたりしていますが、とても気に入っています。 まだ色々な使い方が出来ると思いますので、また試してみ
みなさん、こんにちは。今回は、ターバンカレー5個入りセット(通常版)をご紹介致します。昭和46年創業の金沢カレーの名店「ターバンカレー」の味
みなさん、こんにちは。今回は、ハリネズミ裁縫セット(ハリネズミ/針山柄)をご紹介致します。 ハリネズミの羊毛針山が入ったお裁縫セット。蓋をあ
みなさん、こんにちは。今回は、抹茶のテリーヌ「里山」をご紹介致します。ほんのりとレモンが香るホワイトチョコレートベースのまろやかな味わい。小
味は普通です。 しかし安いので良いと思います。 -Yahooショッピング・ご購入者さまより-
みなさん、こんにちは。 今回は、モダン神棚をご紹介いたします。 和洋を問わず、現代のインテリアに合う神棚です。 コンパクトで省スペース、リビ
みなさん、こんにちは。今回は、幸せの四つ葉のクローバー(押し花加工済)(大/小)をご紹介致します。 霊峰白山の恵みの水とそのふもとの土地で育
みなさん、こんにちは。今回は、菊酒まんじゅう 10個入/20個入をご紹介致します。白山の伏流水で仕込まれた美味しい酒「菊酒」。そのひとつ、小
みなさん、こんにちは。今回は、アミノリセ プラス ジンジャーエキス 生姜 de 生姜 300mlをご紹介致します。辛味が強くきりりとした黄金
台湾の方にお土産です。 よろこんでもらえました。 -楽天市場・ご購入者さまより-
いつも飲んでます。 -Yahooショッピング・ご購入者さまより-
塩や胡椒などの調味料にはこだわっていましたが、みりんもいいものがないかと思って探していたら福みりんを見つけました。 和食に合うみりんで隠し味
みなさん、こんにちは。今回は、石川県産トマトあめ 5箱セットをご紹介致します。 石川県産の地域が育んだ、小松市のトマトを使った小粒の飴です。
みなさん、こんにちは。今回は、はちみつ仕上げのおいしい焼豚 1本入/2本入をご紹介致します。当店の焼豚は、煮豚ではなく”焼き”にこだわっいま
みなさん、こんにちは。今回は、くるみ餅 12個入/20個入をご紹介致します。職人が生地の状態を確認しながら手作業で練り上げるやわらかな餅と、
数年前にも頼んだことがあります。 また思い出して頼んでみました。 やっぱり柚子の香りが効いていて、夏の暑さも乗り切れる気がします。 ソーダ割
みなさん、こんにちは。 今回は、フルーツほおずき(食用)をご紹介致します。 観賞用として知られるほおずきですが、食用ほおずきは見た目はミニト
お酒のあてだけではありませんよ。 パスタにも使えます。イカめしも使えます。 現地で買うのは、これより柔らかいのですが、送られて来たのは少し硬
みなさん、こんにちは。今回は、おもちこばこをご紹介いたします。自社栽培の減農薬・有機肥料で育てた「銀のすずめ(カグラモチ)」を100%使い、
美味い。2018年8月5日
デパートで夏の暑い時に水出しを定員さんに飲ませていただいた。 その時の水出しの旨さが今だに忘れられません。 おススメ -Amazon・ご購入
健康のために、いい加減な調味料を辞めて、きちんとした調味料を使おうと思って購入したみりんです。 今では煮物や煮豆でも砂糖の代わりに、このみり
想像よりも小さくて可愛らしいです。 ただ蓋が閉まらなかったのでよく見ると、内箱の一辺が歪んでいて、グラグラ...交換していただこうか迷います
みなさん、こんにちは。今回は、総桐製食パンケースをご紹介いたします。桐箪笥の町八家具がつくる「総桐製食パンケース」です。ホームベーカリーで作
みなさん、こんにちは。今回は、雪のような口どけ Watayuki(5個入)をご紹介致します。石川県産コシヒカリを100%使用した、雪のような
みなさん、こんにちは。 今回は、加賀獅子頭(敷布付 桐箱)をご紹介致します。 白山のふもとに育つ桐の木を素材に職人が一刀一刀こころを込め彫り