能登の「いしり(いしる)」は、秋田の「しょっつる」、四国・香川の「いかなご醤油」と並び、日本三大魚醤のひとつとされており、石川県能登半島で古くから伝わる製法そのままに、保存料・着色料などの添加物は、一切使用しない自然調味料です。
するめいかの内臓を原料として、内臓を塩漬けにし1年~2年間発酵させた魚醤。
頑なに同じ漁師さんのいかだけを使いつづけるのも変わらぬ味の秘密です。
地域によっては、「いしる」・「塩しり」・「塩しる」とも呼ばれています。
大変濃い口ですので少量でお使いください。
価格(税込・送料別) | ¥486 |
---|---|
内容量 | 150ml |
原材料 | いか、食塩 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿な場所を避け、常温で保存してください。 開封後は、早めにお召しあがりください。 |
賞味期限 | 360日間 |
発送 | 普通便 |
取扱店情報
〒920-0211 石川県金沢市湊4-56
電話:076-237-6000
営業時間:9:00~17:00
定休日:土・日・祝・他
URL:http://www.hokuchin.co.jp/